普段、日本の会社で働いていると、残業をたくさんしている人の方が仕事を頑張っているといった認識で見られることが多くて、特に定時で帰宅している人がいれば仕事をしていない人とか、サボっている人と認識されて色々なトラブルになることがあります。
ただし、これは間違った考え方であり、定時で帰っている人は自分の仕事を終えて定時で帰っている訳ですから、決して仕事をサボっているわけではなくて、当たり前の事をしているだけなんですけど、それを見た会社の上司などは新しい仕事を押し付けます。
日本の企業の場合は残業をした方がよく働いている人とか、仕事が出来る人といった間違った認識が通っている事が多くて本来は残業をすることなくて定時で帰宅をするのが当たり前であり残業をしないといけない理由と原因を特定するのが海外では普通です。
基本的に残業をしないといけない理由というのは、経営者に問題があるのか、自分が仕事の能力が低くて問題があるのかのどちらかですから、自分に問題がある場合でしたら、会社に損害を与えているわけですから、仕方ないと思って残業をこなします。
会社の都合で残業時間がなくならない場合は早々に退職を決意。
それとは逆で、自分はきちんと仕事をしているのに、毎日残業時間がどんどん増えている場合、明らかに会社側に問題があることが殆どですし、そのような会社であるほど残業代がみなし残業になっていることが多いので、早々に退職を検討していきます。
そもそもですが、残業を毎日のようにしないといけないメリットについては、残業代がきっちりと支払われる会社であれば、それを対価として自分の時間を労働時間に割り当てるのも短期的には間違っていないのですが、通常は残業にメリットはありません。
会社の都合で残業をしないといけない時点で、経営者の為に自分の貴重な時間を使っていることになりますので、それをみなし残業や年棒制で行うなどは単なる奴隷のような働き方をしているようなものですし、将来性もないと言っても過言ではありません。
唯一、ベンチャー企業立ち上げ時に創業メンバーとして、その会社に加わったのであれば、立場上は社員であっても毎日死ぬくらいの労働をしないといけないこともあるのですけど、そうではない場合は、必要以上に他人のために労働をするのは勿体無いです。
他人の為に残業をしないといけない理由がある人はいない?
会社で雇われて働いている時点で、何を言ってもその会社の経営者の為に働いていることには代わりはありませんので、その仕組を知っておく必要があるのですが、多くの若い人は労働や残業を誰のために行っているのか分からない状態で働いています。
多分、20代の人で会社で働くということは、その会社の経営者のために働いていることを理解できていない人が大半であり、自分の将来のために会社で働いていると思っている人が多いんですけど、実際にはそうではありませんのでそこを知ってほしいす。
そうはいっても、自分で起業をする予定はないし、どこかの会社で正社員として働くしかない人の方が大半でしょうから、会社組織というものが成立しているわけですが、経営者は自分で出来ないし効率を高くするために多くの従業員を雇っているのです。
その簡単な仕組みを知っていれば、どのような会社で働いておいたほうが良いのかは明確であり、単純に報酬が良くて残業が少ない会社で専門的な技術を身につけることが出来る会社で働いているのであれば、お互いに得るものがあると言った話ですね。
結論から言えば毎日当たり前のような残業をしている会社であり定時で帰宅する人が悪人のような扱いを受けるような会社、みなし残業の会社、そこで長期的に働いても経営者にしかメリットがない会社であれば、早々に退職をしたほうが良いということです。