東京のアルバイトは時給1500円では人が来ない?

現在、電気代やガス代は大幅な値上げになり、日本人の給料は殆ど増えないのに、税金や社会保険等の負担だけが年々増加していて、生活が出来ないし、生活が苦しい人がたくさん増えています。このままでは日本はアジア最貧国になるって話もありますよね。

そこで、仕事が無くて困っているとか、働けなくて困っている人が沢山いて、そもそも仕事がなくて募集もないのか?と思っている人も多いと思います。ただ、実際には企業側には人材が足りなくなっていて、どこも募集をかけていても人が集まらない感じ?

東京でアルバイトの求人を見てみたら、時給1500円から2000円位が普通になっていて、これは特別な如何わしい仕事ではなくて普通のアルバイトです。吉野家とかでも時給1500円を超えているのは普通で、コンビニのアルバイトですら時給1500円位です。

 

 

目次

東京のアルバイトは時給1500円では人が来ない?

 

アルバイトでネットで検索すると圧倒的に多いのが東京でのアルバイトです。時給を確認するとヤマト運輸とかでは1200円から1800円位になっています。ビックカメラの配達サポートとかは時給1800円位かな?、似たような時給の求人が沢山出てきますね。

これ?、地方からしたら下手な正社員よりも収入が高いアルバイトが東京には沢山いるってことになりますよね?、アルバイトで時給1800円で1日8時間働き、それを平日の5日間、合計1ヶ月だと20日間位働けば、普通に25万円から30万円位の収入になります。

地方だと正社員でも18万円とかって20万円以下で働いている人も結構いて、そこから所得税やら社会保険料等を引かれると手取りが15万円を切っている正社員も実は沢山いるんです。しかし、東京では年齢不当のアルバイトでも手取りで20万円以上です。

 

 

時給1500円では人が集まらなくて企業は困っているの?

 

東京で時給1500円位で募集しているコンビニとか飲食店に入ってみると、アルバイトの店員は殆どが外国人になっていて、中には日本語が話せない外国人ですらアルバイトをして働いています。何故?。日本人がいないのか?と言えば、人が集まらないから。

コンビニとか飲食店で時給1500円といえば、地方から見ればかなり時給が良いと感じるかもしれませんが、東京のコンビニとか吉野家とかは凄い人が沢山くるので、仕事が大変なんですよね。渋谷の吉野家とかお昼時間は行列ができて中に入れないですし。

ですから、時給1500円くらいで求人を募集しても日本人は殆ど来ない為、企業としてはあの手この手で、アルバイトを始めて2ヶ月間は時給2000円にアップとかって多めにお金を払ってでも人を集めたいって感じでしょうか?、本当、外国人だらけですよ。

 

 

アルバイトでも時給3000円とかの時代が来るかもしれない?

 

東京では時給1500円くらいのアルバイトでは簡単には人が集まらないので、本当に大変のようです。だったら、時給をアップして求人を集めれば?と思うわけですが、企業側はそれをしないんですよね。普通の仕事であれば時給2000円位が上限になります。

これは、特殊な技術を必要としていない誰でも良くて、年齢も学歴も不問って募集になりますので、特殊な技術や経験を持っている人であれば月収200万円とかが上限になっている感じです。それでも該当する人材がいなくて企業は困っている感じです。

アメリカとかは飲食店のバイトで時給3000円とか5000円でも人が集まらないってニュースで報道がされていましたが、日本でも貧困化しているのに、求人を募集しても人が集まらない状態になっているのですが、地方では正社員でも生活できない人が多い。

こういった状態ですから、東京と地方の格差が広がっていますし、東京とアメリカなどの海外との格差も広まってきているので、アルバイトの時給だけを見ても、日本では地方からどんどん貧困化が進んでいるのですが、東京にいるとそれが分からない訳です。