会社の組織内でそれなりに成果を出して働いていると、性別や年齢に関係なくヘッドハンティングと呼ばれる、高額報酬、好条件を提示した転職の勧誘を受けることがあるのですが、稀にリストラをしたい社員に偽のヘッドハンティングがされるという噂・・。
実際にリストラ目的で嘘のヘッドハンティングをされた人は見たことがないので、この話が真実なのか、ホラ話なのかはわかりませんが、もし、リストラが目的で会社側が用意した嘘のヘッドハンティングであるのであれば、簡単に見分ける方法があります。
ヘッドハンティングを受ける人材というのは例外なく専門性が高いとか、特殊な技術がある人だけで、仕事ができない天下りの公務員みたいな人が、そのような勧誘をまともな民間企業から受けることは先ずありませんので、その点を注意しておくと良いです。
目次
本物と偽物のヘッドハンティングの見分け方。
ヘッドハンティングの勧誘をされる人材は、基本的に優秀な人材しかいませんので、リストラ対象になるような人材とは違い、その業界であれば何処に転職をしても通用する人、更に高い能力を発揮できる人だけですし、そういった人材は引く手あまたです。
その結果、ヘッドハンティングをしている企業も必死で探している都合上、業種に関わらず、似たような条件を提示しているヘッドハンティングの勧誘が複数来ることが普通なので、他にヘッドハンティングの勧誘が全く来ない場合は慎重になるべきですね。
ヘッドハンティングを行っているコンサルタントや企業に目をつけられてしまうと、その高額な成功報酬から、何度も転職の勧誘が行われますから、根拠もなく一回だけのヘッドハンティングの勧誘が来た場合、その勧誘の真意について、よく調べることです。
自分の能力や経験と大きくかけ離れた要件ではないか?
基本的に、ヘッドハンティングの勧誘を受ける人材は有能で、何処に転職をしても歓迎されて報酬や待遇が大幅にアップされる人材ですから、それに自分が明らかに該当していない場合、転職要件と自分の能力が一致していない場合、明らかに不自然な訳です。
ヘッドハンティングの仕組みとしては、善意とかボランティア、自分の将来を心配して全く関係ない善意の第三者が勧誘してくるものではなく、更に高額な成功報酬目当てで、経営コンサルタント等が適正する人材を探し出して勧誘を行う流れになります。
その為、ヘッドハンティングについてリストラ対象にされるような人材を勧誘することは絶対にないですから、今の職場で極端に目立って仕事ができている、取引先などの経営者や役員などからされている経験がないのであれば、疑っても良いかもしれません。
自分で判断出来ないのであれば転職エージェントに相談?
ヘッドハンティングの勧誘が来た場合、初めての人は相当舞い上がって嬉しくなるでしょうし、提示された報酬や待遇条件をみて、早く転職をしようって行動を取る訳ですが、特に焦らなくても似たような勧誘は次から次へと来ますので、マイペースです。
結論的に、ヘッドハンティングの勧誘を気にしている時点で、会社を離れて転職をすることが大前提になりますので、どうしてもヘッドハンティングの勧誘について、会社が雇った嘘の勧誘では?と思うのであれば、転職エージェントに相談するのもありです。
転職エージェントは経営側に近い、ヘッドハンティングで人材を探しているような高額報酬の転職を非公開に扱っていますので、本当に業界で求められるような人材であれば、転職エージェントでも美味しい高単価なお客様ですから、先ず歓迎されます。
これまで、リストラ目的で、嘘のヘッドハンティングをリストラさせたい社員に行ってのは実際に見たことがありませんから、特に問題になることはないでしょうけど、ヘッドハンティング=完璧な転職が可能という訳でもないので、最後は自己判断ですね。