IT系企業への転職成功はメンタルの強さで30歳迄残れるか

年齢が35歳を過ぎると転職先がなくなると言われている大変厳しい現状にありますが業種によってはIT系の代表であるシステム開発の仕事や看護師の場合は逆に年齢が高くなっている人の方が需要があることも少なくない為、安定した仕事になっています。

どちらも年齢が高い人にしかできないポジションというものが存在している為、若い人から40代、50代のベテランの人まで、幅広く求人がされているのが特徴で、若い頃からこれらの業界で働いていれば、将来の不安要素もなくなりそうなのですが・・・。

実はIT系企業の代表であるシステム開発会社というのは、30歳までにメンタルが崩壊して業界から退場する人が他のどの業界よりも多いと言っても差し支えないくらいの業界であり、その試練を乗り越えた人のみが30歳、40歳を過ぎても働くことができます。

看護師も私の友人は20代で月給50万円を超える報酬を得ていましたので、他の職種よりも見た目上は待遇が良いのですが、内部的なトラブルや確執の問題がかなり酷いらしくて、外部からは見えないような業界特有の悩みや問題が沢山あったようです。

 

 

目次

システム開発会社は30歳までに多くの人がメンタル崩壊で引退します。

 

私も20代の頃からIT系と呼ばれている業界で働いてきていましたが、システム開発は特にメンタルが崩壊してしまって鬱病になったり会社に出社できなくなったり、病院送りになったりする人が最も多かった業界だという印象が今でも強く残っています。

実際に、私も毎月300時間を超える労働が当たり前のようなプロジェクトの対応をしないといけなくなり、相当な残業時間が当たり前になった際に体調不良が悪化の一途をたどって行きましたが、同僚などは顔色が青ざめて自宅から出れなくなった人もいます。

20代の若くて責任感がある人ほど、システム開発業界は向いていないのではないかとすら思えてくる程の、メンタルダメージの凄まじさを感じる話なら沢山ありますので、いくらでもかけるんですけど、最終的には全員、システム開発業界を後にしています。

プロジェクトも最初の頃は毎日定時で帰れて安泰なんですけど、中盤に差し掛かった時にはすでに危険な香りが漂い始めて、末期頃になるとリリースが間に合わないとか、設計書がないとか、障害多発で規約違反をした実際が当たり前になり炎上します。

 

 

メンタルが弱い人はIT系への転職はやめた方が良いかもしれない。

 

日本の開発現場では、必ずと言っていいほどプロジェクトが炎上していきますので、その原因は上流工程を行っている管理側や設計担当のSEなどにあり、末端のプログラマーにはそれほど責任がないことが多いんですけど、すべて連帯責任になります。

実際に私もやっていましたけど、要件定義すら決まっていないし、設計書もないのに、システムの変更をしてくれと言われて、その状態でクライアントの希望通りのシステムを完成させないといけない時のストレスとプレッシャーは半端ではありません。

なぜか、必ずプロジェクトが炎上するのが当たり前のようになっているんですけど、それは大型案件であるほど堅調であり、管理側がバラバラで寄せ集めのフリーランスや派遣社員で構成されている組織だと相当な人材が纏めないと管理が不能なんですよね。

 

 

年齢30歳まで働き続けることが出来る人なら転職しても良い業界。

 

30歳までIT系業界で働くことができる人であれば、40歳を過ぎてもいくらでも転職先もフリーランス案件もありますので、システム開発業界への転職をお勧めするんですけど、メンタルが弱い人や責任感の強い人はやめておいた方が良いかもしれません。

ただ、修羅場を幾度となく潜ってきたSE以上のエンジニアは、その実績を使って経営コンサル業界とか大手外資系のマネージャークラスの求人を選択できる状態になりますので、あえて修羅の国に戦いを挑むつもりでIT系にチャレンジするのはアリです。

隣の芝生は青く見えると言いますが、IT系も看護師も確かに待遇も良いですし、30歳を過ぎても転職先に困ることはないのですが、肝心の30歳を過ぎるまでにその業界で働き続けるのが容易ではありませんので、それを理解して転職活動をしましょう。